029-85205692
您当前的位置: 首页 > 考试资讯 > 日语学习

高考日语真题解析阅读理解

(二)

ドイツからセルシュタットさんという若い留学生が来日した。彼女は「日本人はすぐにイエスイエスと言います。ノーのときでもイエスですからゴタゴタ(纠纷,争执)が起こります。慣れていると今のことは本当にイエスですかと聞き返す(反问)ことも覚えました。」と言ってにっこり笑ったという。他の外国人もみなこういう理解だとありがたい。

しかしときに日本人特有の癖が相手に理解されないでひどい目にあうこともある。遠籐嘉基氏によるとドイツの市街地で街路を歩いていたある日本人が自動車にはねとばされた(被撞飞了)。その男本にいたときの癖が出てドイツ語で「すみません」と言った。(    )この自分の非を認める語句を言ったのが間違いで警察ではこの男の自殺未遂行為と判定され病院での治療費一切が自分で払うこととなったそうだ。

 

61.文中の「日本人特有の癖」とはどれか。

A.にっこり笑うこと  B.時々聞き返すこと  C.ノーをよく言うこと D.イエスをよく言うこと

62.文中の「その男」はだれを指すか。

A.運転手さん   B.遠籐嘉基氏   C.ドイツ人の警察官  D.交通事故にあった日本人

63.文中の「日本にいたときの癖」はどれか。

A.礼儀正しいこと  B.すぐに謝ること  C.非を認めないこと  D.ノーをよく言うこと

64.文中の(  ア  )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.ところが    B.ところで    C.それでは    D.それとも

65.筆者が最も言いたいことはどれか。

A.日本人特有の「癖」はいいことだ。    B.日本人特有の「癖」は悪いことだ。

C.日本人特有の「癖」は誤解を招くことがある。  D.日本人特有の「癖」はドイツでも認められる。



61.答案D

考点内容理解

难点首先找到「日本人特有の癖」原文位置,然后分析一下前后句。前文中举例留学生说日本人总是喜欢说“是”,“不”的时候也说“是”,会引起纠纷,紧接着下一段说有时候日本人特有的习惯不能被对方理解,所以吃了苦头。4个选项中,只有B在两段内容中提到,因此本题选B。

62.答案D

考点指示代词

难点首先找到「その男」原文的位置。之前的讲解中反复说明「ソ」系列的代词一般指代其前内容。因此「その男」指示的是前句中的“走在街上被汽车撞飞的日本人”,换句话说就是遇到交通事故的日本人,因此选D。

63.答案B

考点内容理解

难点首先找到「日本にいたときの癖」原文的位置。本题答案比较明显,「日本にいたときの癖が出て、ドイツ語で「すみません」と言った」的意思是那个男人以在日本的时候的习惯,用德语说了一句“对不起”。所以可知在日本时候的习惯就是马上道歉说对不起。因此本题选B。

64.答案A

考点接续词的用法

难点「ところが」表示转折,「ところで」用来转移话题,「それでは」意思是“那么”,「それとも」意思是“或者”。文中那个被撞飞的日本人人说了一句“对不起”。那位日本人本来是受害者,就是因为说了一句对不起,反而被警察判定为是自杀未遂。所以这里表示“反而”的「ところが」最恰当。因此本题选A。

65.答案C

考点概括文章大意

难点选项A说日本人特有的“习惯”是好的,选项B说日本人特有的“习惯”是不好的,作者在文章中并没有指出是好或者不好。选项 D说日本人特有的“习惯”在德国是被认同的。而文中举出的两个例子,都是德国人没有理解日本人,而造成误解的例子。所以只有选项C符合文章大意。